先週末は3連休のロングウィークエンドでした。カナダでの貴重な3連休・・にもかかわらず夫は出張中。。
日曜日は約一年半前にトロントから日本に帰国したmomo家の恒例の夏のバケーションとしてトロント滞在中!につき、一緒にトロントアイランドに。2人の娘ちゃんたちが、大きくなっていてびっくり。子供の成長の早い事といったら!
もうすぐ5歳になるお姉ちゃんが、“ねねがね、これやってあげる”とか、ともかく妹思いで可愛い事。初めてあった時はまだ2歳になってなかったのにねぇと、おばちゃん感慨深いです。。
月曜日、急に思いたって先月トロントから60kぐらい西の街Miltonにお引越しした友達に今から遊びに行っていい~?と電話。快くOKのお返事を貰い、高速を走らせます。道も空いていたので40分ぐらいで到着。
急の訪問なのに、ずうずうしくもランチをご馳走になり新居のお披露目も。いやぁーすごいの一言。カナダらしく広々とした間取りで、ベースメントは子供のプレイルーム!2人の男の子にはそれぞれの部屋があるし、さらにゲストルームもあるし・・と夢のおうち。
そこから車で10分ほどしたところに、以前イチゴ狩りに訪れたSpringridge Farmがあるとのことでみんなで一緒に行く事に。
この日は狩ものはなかったけれど、子供用の遊び場で子供たちを放牧。子供たちは大大大興奮!一ヶ月前のイチゴ狩りの日には、小さすぎて遊べなかったチビタ。今日は、もうお兄ちゃんたちに付いていかんばかり。
どんなに私がやって見せても真似しないのに、子供は子供から遊びを学びますね。。チビタ泥だらけになって、一生懸命遊んでいました。
着替えを忘れたので、オムツジーンズの出番とばかりにオムツで帰宅と相成りました 苦笑。
*9月25日よりHarvest Festivalが催されるようです。パンプキンピッキングができるかしらん。
そうそう、スリープトレーニングCry it outの結果編を既に前回の日記に記しましたが更に進化!なんと、いつもの睡眠導入のための童話を歌ってからクリブにおき退室すると、あうっともぎゃぁとも何も言わずにそのまま寝るように!ものの3秒。
寝かしつけがあんなに大変だった日々を思うとうそのよう。
スリープトレーニング、やってよかったです。
2010⁄08⁄03 20:30 カテゴリー:short trip comment(6)
日曜日は約一年半前にトロントから日本に帰国したmomo家の恒例の夏のバケーションとしてトロント滞在中!につき、一緒にトロントアイランドに。2人の娘ちゃんたちが、大きくなっていてびっくり。子供の成長の早い事といったら!
もうすぐ5歳になるお姉ちゃんが、“ねねがね、これやってあげる”とか、ともかく妹思いで可愛い事。初めてあった時はまだ2歳になってなかったのにねぇと、おばちゃん感慨深いです。。
月曜日、急に思いたって先月トロントから60kぐらい西の街Miltonにお引越しした友達に今から遊びに行っていい~?と電話。快くOKのお返事を貰い、高速を走らせます。道も空いていたので40分ぐらいで到着。
急の訪問なのに、ずうずうしくもランチをご馳走になり新居のお披露目も。いやぁーすごいの一言。カナダらしく広々とした間取りで、ベースメントは子供のプレイルーム!2人の男の子にはそれぞれの部屋があるし、さらにゲストルームもあるし・・と夢のおうち。
そこから車で10分ほどしたところに、以前イチゴ狩りに訪れたSpringridge Farmがあるとのことでみんなで一緒に行く事に。
この日は狩ものはなかったけれど、子供用の遊び場で子供たちを放牧。子供たちは大大大興奮!一ヶ月前のイチゴ狩りの日には、小さすぎて遊べなかったチビタ。今日は、もうお兄ちゃんたちに付いていかんばかり。

どんなに私がやって見せても真似しないのに、子供は子供から遊びを学びますね。。チビタ泥だらけになって、一生懸命遊んでいました。
着替えを忘れたので、オムツジーンズの出番とばかりにオムツで帰宅と相成りました 苦笑。
*9月25日よりHarvest Festivalが催されるようです。パンプキンピッキングができるかしらん。
そうそう、スリープトレーニングCry it outの結果編を既に前回の日記に記しましたが更に進化!なんと、いつもの睡眠導入のための童話を歌ってからクリブにおき退室すると、あうっともぎゃぁとも何も言わずにそのまま寝るように!ものの3秒。
寝かしつけがあんなに大変だった日々を思うとうそのよう。
スリープトレーニング、やってよかったです。
スポンサーサイト
2010⁄08⁄03 20:30 カテゴリー:short trip comment(6)
≪お勧めフェイスクレンジング Purity made simple | ホーム | Sleep training/ Cry it out 結果編≫
おおお、グリのお友達とその兄ちゃんとファームに行ったのねー。みなさんお元気そうだった?
子供の成長はほんとに早いよー、昨日できなかったことが朝起きたらできるようになってたりね。チビタ氏もぐんぐん成長中。次に会えるの楽しみにしています。
(2010/08/03 21:54)
URL | Atsuko[ 編集]
Atsukoさん>皆さん元気でしたよー。すーっかり新しい暮らしに馴染んだようでした。
人の子の成長も早いけれどわが子の成長も早いですよね。
ええーこんなところにもう手が届くの?としばしば驚きます。だんだん我家の安全エリアがなくなってきた・・・。
(2010/08/04 16:13)
URL | kumako[ 編集]
ミルトン行ったんだね!ワタシも9月あたりに行ってみようかな。あそこって、ショッピングモールあり、スーパーあり、なんでもありで便利だよね。
このチビタ君の写真見てヒロキが「ベビーベビ!」と叫んでたよ。あと、kumakoちゃんの事を「ベビーママ!」と言って車の運転をしているジェスチャーをよくやってるよ。ミシサガまでのドライブが楽しかったみたいです。
(2010/08/05 15:20)
URL | Rintaman[ 編集]
寝るまで3秒ですか!
のびのび太ならぬ、のびちび太ですな。
赤ちゃんや子供の学習能力って、すごいね。
こっちも全力で相手しないと、見抜かれそう。
ファーム、パンプキンピッキングなんてのも
あるんだねー。
夫は男性には珍しい、カボチャ好きです。
Rintaman>ヒロくん、ママが運転するのが物目ずらしかったかな?
Milton、街ありファームありでいい街だね。ハイウェイが空いていさえいれば、そんなに遠くないしね。って60㌔の距離を遠くないっていっちゃうあたり、カナダ流ですね^^。
(2010/08/06 08:06)
URL | kumako[ 編集]
Yukoちゃん>のびちび太、昨夜も3秒でコテっとねたよ。ウレシー♪
パンプキンピッキングのパンプキンはハロウィン用ですね~、残念ながら食べてもおいしくありません。
Yukoちんのかぼちゃづくし一週間の歌、覚えてるよ!!
(2010/08/06 08:11)
URL | kumako[ 編集]
| HOME |